
お知らせ

いちご一会とちぎ国体馬術競技リハーサル大会について(一般観覧者向け)
いちご一会とちぎ国体馬術競技リハーサル大会
標記大会の開催については、下記のとおりです。なお、本リハーサル大会は新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策を十分にとるため、観覧者の皆さまには以下の注意事項にご理解ご協力いただきますようお願いいたします。
大会情報
開催日程
令和4(2022)年6月4日(土)から6月5日(日)まで(2日間)
会場
地方競馬教養センター(栃木県那須塩原市接骨木443番地)
競技日程
6月4日(土)午前9時~
競技番号 | 種別 | 競技種目 |
---|---|---|
第1競技 | 成年男子・成年女子 | 馬場馬術競技 |
第2競技 | 少年 | 馬場馬術競技 |
第3競技 | 成年男子 | スピードアンドハンディネス競技 |
第4競技 | 少年 | スピードアンドハンディネス競技 |
第5競技 | 成年女子 | 二段階障害飛越競技 |
第6競技 | 成年男子・成年女子 | ダービー競技 |
6月5日(日)午前9時~
競技番号 | 種別 | 競技種目 |
---|---|---|
第7競技 | 成年男子・成年女子 | 自由演技馬場馬術競技 |
第8競技 | 少年 | 自由演技馬場馬術競技 |
第9競技 | 少年 | 標準障害飛越競技 |
第10競技 | 成年男子 | トップスコア競技 |
第11競技 | 成年女子 | トップスコア競技 |
大会実施要項
来場方法
大会期間は、競技会場(地方競馬教養センター)内の駐車場はご利用いただけません。
ご来場の際は場外駐車場へ駐車し、シャトルバスをご利用ください。
詳細は、コチラをご確認ください。
交通規制のご案内
観戦上の注意
・小旗、うちわなど揺れるものを振ったり、音の鳴るものを鳴らしたりなど、馬を驚かせることはしないでください。
・競技中は、所定の場所で観覧ください。
・競技中は、競技場の柵に手をかけたり、柵から体を乗り出したりしないでください。
・ペットの同伴は、禁止です。
・競技中・演技中のフラッシュ撮影は、ご遠慮ください。
・関係者以外立ち入り禁止エリアがありますので、ご注意ください。
・喫煙は、所定の位置でお願いします。
・ごみは決められた場所に分別して捨て、会場内や周辺の美化にご協力ください。
・小型ヘリコプターやドローン等の撮影又は飛行は、禁止です。
新型コロナウイルス感染症対策について
来場される方の情報を一元的に管理し、円滑かつ迅速な入場並びに感染症対策のためご来場の際は、下記のURLから事前登録をするようお願いします。
事前登録は、コチラ
※事前登録には、メールアドレスが必要です。なお、お子様等のメールアドレスをお持ちでない場合でも、保護者様のお連れ様(上限5名)として登録することが可能です。
※お連れ様と時間を分けて入場される(可能性がある)場合は、それぞれ個別に申し込みいただくか、お連れ様のメールアドレス欄に申込者とは別のメールアドレスを入力ください。
※事前登録ができない場合には、当日来会記録への記入が必要です。
地方競馬教養センター(競技会場)からのお知らせ
来場される方につきましては、会場の美化にご協力をお願いします。
また、地方競馬教養センターは、衛生管理区域に指定されているため防疫の観点から競技会場のみの立ち入りとし、地方競馬教養センターのその他施設への出入りは禁止とさせていただきます。
詳細は、コチラをご確認ください。
問い合わせ
〒329-2792 那須塩原市あたご町2-3
いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会那須塩原市実行委員会事務局
(那須塩原市教育部 国体推進課 競技式典係)
電話:0287-38-0193
FAX:0287-37-5479
Mail:equestrian@nasushiobara-kokutai2022.jp